壁打ち

感想、考察、日記、メモ等

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

20230426

Homesickをプレイし終わった。 廃墟を実際に探索したいという願いをプラスな意味でもマイナスな意味でも叶えてくれるゲームだった。 ゲームとしては人に薦めないが、廃墟に入りたすぎて不法侵入を企んでいる友人とかがいたら教えてあげたい作品だと思った。 …

20230424(映画『怒り』の田中、荒木飛呂彦の“怒の季節”)

久々に職場で嫌な思いをした。 『怒り』という映画で、森山未來が演じた「田中」を思い出す。 自分がああいう風にブチ切れてしまったらどうなるんだろう。そうなってしまった後の自分が、得体の知れないものになってしまいそうで恐ろしい。 たまたま前の職場…

20230423(『カプリコのあたま』のパッケージとか)

食いすぎ。主に甘いものを… 「カプリコのあたま」という商品があるが、これの容器が徐々に進化している気がする。今のが完成形。 表面がこれで、丸みのあるカバー(2列をカバーするために、中央に窪みがある)がかかっている。最初期から改良された気がする…

20230422(廃墟ゲーのターゲット層とは)

Homesickをプレイし始めた。RPGほどの長尺ではないと思うけれど、そのうち感想を書くかも。不穏な感じがする(ゲームの面白さは◎だが、内包する要素が…)。 steamの評価が微妙(それでも「やや好評」だが…steamの評価グレードをあまり知らないので微妙な分類…

20230421

カラオケに行きたい気がしたり、ホットケーキを焼きたい気がしたけどできなかった。 アボカドの土は換えた。冬を越してから出た葉の色が薄くなっていたから、土を少し新しくしてみた。葉先の枯れは少しだけだし新しい芽も出て元気だけど、少し気になる。 個…

20230420

今日は有益なことができなかった。 ……という気分の時でも、夕飯を作ったりアイロンがけをしたり、その辺に散らかってるものを片づけたりみたいなことはしている。 ただ、それでも心理的に「何も生産性のあることをできていない」と焦ることがある。 だから今…

続・ねぎ姉さんを読んだ

ねぎ姉さん(公式サイト) http://negineesan.com/ 続きです。 前回↓↓↓ blue-442385.hateblo.jp ====== 各話 257話:見せてるんだが。 ヴャーに近い感じのウリャーがいい感じの斉天大聖。 269話:「もう一度言う 死んだわ」クールビューティー黒姉さん…

映画『落下の王国』感想(ネタバレ有)

好みの作品だった。 アレクサンドラが「娘を安心させて」と言うシーンがある。(字幕の場合。音声英語にしてるので台詞聞き取る余裕なかったが、多分「daughter」?) リアルに寄せるなら私「me」を安心させてだと思うが、これは娘を置いて死んでしまった(「私…

20230417(春の嵐、出生、借りられていたDVD)

春になったのに、雪が降った。北海道ではGWくらいまでは珍しくない。 でも今回は、雪解けが早すぎたからとても驚いた。 僕が生まれたとき、春なのに雷が鳴りみぞれの降るような嵐だったらしい、というのを思い出す。 こんな嵐のなか生まれるのかとか、母は血…

20230416(日記、ゲーム「CARRION」感想)

天気が悪いからか若干腐れていた。 ====== CARRIONは面白い。一方通行が多く、一度止まるとそこを突破しないと戻れない場合が多いけどそれが適度な難しさ、通過できたときの嬉しさになる。 そして一方通行が「ここはこの限られたパーツで解きなさい」…

20230415(操作感に慣れてないタイプの積みゲー)

最近はsteamセールやPSセールがちょくちょく行われており、自宅ですぐセール対象ゲームが確認できるので、自然と積みゲーが溜まっていってしまう。 子どものときの「今やってるゲームを一通り終わらせてから、次のをやろう」というルールは成人してから崩壊…

20230413(理想の死チュエーション、Bloodborne「ヤーナムの夜明け」エンド、戸川純『諦念プシガンガ』)

Bloodborneの「ヤーナムの夜明け」エンドが最高だったという話から……。 必要最低限の周回(バックアップデータを取って1周で全て取得しない方法)でトロコンしたいということで、エンド回収は難易度の高いものから順番に取得した。 ただ自分が何の前情報も…

20230412(春は変な人が)

春は変な人が出るからね、とか、春だから変質者に気を付けようね、という言葉を聞いて育ってきた。 時が経ち、僕は大人になった。そして苦手な春がきた。 子どもや関わりのない他者には手を出したりしないけれども、脳のなかで渦巻いている不安定な感情や醜…

Bloodborne「啓蒙」の個人的解釈と曲二選(ピノキオピー「たりないかぼちゃ」、きくお「君が死んでも許してあげるよ」)

Bloodborneプレイしました。面白かった。 ここでは「啓蒙」の概念について、個人的に解釈した内容をメモしておく。忘れそうだから。 啓蒙とは ピノキオピー「たりないかぼちゃ」(2014) きくお「君が死んでも許してあげるよ」(2012) 啓蒙とは 啓蒙とはざっく…

20230408

明日が終われば、やっと選挙カーや街頭演説から解放される。 今回は精神的に限界がきたこと、今後も使うであろうことを考えて初めて耳栓を買ってみた。 僕の右耳は耳の穴が少し捻れて?いて、つけづらいけどかなり防音にはなった。 部屋で流してる音楽や動画…

20230407(イマジナリーねぎ姉さんと、その隣にいたかった僕)

イマジナリーねぎ姉さんと、その隣にいたかった僕 本編のねぎ姉さんがどんな人物であったか知った今(いや知る前からだけども)、 僕の中の「ねぎ姉さん」はただの僕から見た、自分勝手な妄想になった。 だから今から言うねぎ姉さんはあくまでも「イマジナリ…

20230406(私は災い)

口は災いの元、を体現したような子どもだったし、今でもそういう人間である自覚がある。 黙っていれば嫌な顔されないし、人を傷つけないし、自分も後悔したり不利な状況に置かれることはない。 中学生くらいまでには、そういう方針が形成されていた。でも雑…

ねぎ姉さんを読んだ

ねぎ姉さん(公式サイト) http://negineesan.com/ 十数年前くらいから気になっていたのですが、最近やっと(掲載されてるものは)全部読みました。 前知識 総括 各話 ====== 前知識 被験者(読んだ人):92年生。インターネットデビューが遅いため多分…

20230404

精神を保護するためのスペースをとりましょう。(こわれの防止) 以上です。

20230402感じたこと(結末の定まっていないものが恐ろしい)

朝早く目が覚めてしまって、起き上がるか否かを考えている時間は苦しい。 それはなぜか今までわからなかったが、理由はいつも通りのことだった。 僕にとって、結末の定まっていないものは恐ろしい。 今日一日がどのようなラストを迎えるのか、そこに至るまで…