壁打ち

感想、考察、日記、メモ等

20230916(ブラスフェマス2進捗・実績編その2)

実績編その2です。前回はこちら↓

blue-442385.hateblo.jp

 

続き。結果的にコンプの目途は立ちました。

 

 

 

・「冒涜的な力」

彫像の組み合わせだろうなと思ってはいたが、多分クリティカルでやっと250以上になるのか?

 

ヴェレディクトでこういう感じ。

武器の基礎ダメージ等全部強化できてて、彫像も揃う終盤に狙うとよいと思います。

 

追記:この画像間違ってました、というか状況に応じてティルソ(体力最大で攻撃+10%)をトリフォン(体力少ない時で攻撃+10%)に変えてください。

一発被ダメしたら即リセットする人はティルソ、何回かチャンスほしい人はトリフォン。

下記はティルソ→トリフォンに変更した方法です。

 

いい感じに祈祷台&被ダメ調整できる罠や敵のいる場所で、

①胆汁瓶を全て空にする(渇きし者:攻撃+20%)

②何回か被ダメして体力をギリにする(トリフォン:体力少ない時で攻撃+10%)

③ヴェレディクトに火をつけて殴って、クリティカルで250以上が出たら成功。駄目ならそこで死んで罪過を積む(聴罪師:罪過の蓄積量に応じて攻撃UP、具体的上昇値は不明。共鳴「粛清の銅」も罪過蓄積で攻撃UP)

④祈祷台に戻るので、同様に繰り返す。罪過が溜まるほど強くなれます() 

 

※②の体力削りをいちいちするのが面倒くさい人はティルソで挑戦するといいかも。(ただし聴罪師(罪過ありき)とティルソの組み合わせが有効かは未検証……「体力最大」が罪過のってない状況を指すなら別の組み合わせの方がいい。)

※右下は浄化されし者&錬金術師にしてますが、錬金術師じゃなくても同じ紫水晶みたいなジャンルで組めばOK。(共鳴「シエルゾの寵愛」の全属性ダメージUPがほしいだけなので)

※「揺るぎなき者」(元「乙女」だったやつ)は必須じゃないですが、これに進化(?)させておくとクリティカル率が上がるらしいのでより早く実績とれるかも。

 

 

 

・「迅速なる邂逅」

別に研磨の衛兵とは戦わなくて良い。覚えゲーです。

意外と水路より万母の母の方が迷子になることが多くて焦った…

 

攻略動画とかは祈祷台使わない方々が多かったけど、僕は安定を取って一応近くの祈祷台は使ったりした。

そのうえで2、3回?死んで25分なら、極端に難しくはないと思います。

 

敵は全スルーできない(デカい敵は2段ジャンプがない序盤は飛び越えられない&所々密集地帯がありハメられる危険あり)のもちょっと大変だけど。

 

 

 

・「完全無欠なる贖罪」

僕は無貌と戦った後の道中も被ダメNGだと思ってたのですが、攻略動画が軒並み道中カットしてるので、被ダメNGはボス戦のみ対象かも。

 

かも、というのは……僕は多分バグ入手してしまったからです。

 

 

ラダメス戦で被ダメする度に、セーブせずにメインメニューに戻る

→これを繰り返してたら突然ラダメス戦で謎の即死

(リーチの長い殴りに当たった?それにしても一撃死は無いように思うが……)

→多分今のでボス戦死亡カウント入っちゃったか…と思い、そのセーブデータを削除し最初から始める

→無貌戦で普通に被ダメしつつ、死亡はせず勝利したら取得扱いになった

 

……ということで、正統派取得ではないです。

初期バグもまた、初版の醍醐味……と今回はラッキーな方面の取得だったので思えますが、逆だったら悲惨だった。

 

※この実績、めちゃ難しそうなのに取得率がそれなり(9月13日時点で11.9%)なのも気になる。

僕のようなバグ取得者が他にもいるんだろうか……

 

 

 

・「殉教<」

普通に道中の殉教の印章を見逃してて(埋葬されし聖堂の下の方にあった。探索漏れ)それを運よく発見できたのでクリア。

これにより三武器強化系の実績もとれました。

 

 

======

あとは「食事をする二老人」のみになった。

色々やってみたけど変化はなかったので、自分の予想では

「どちらにもアイテムを渡さないまま、本編で一定のフェーズに入る」なのかなと予想して、今は粛々と先に進んでいる。

 

これでダメだったら攻略ネタバレを見て、実績コンプリートになります。

実績コンプ率が最近4.5~4.6あたりに来ているので、発売日からダッシュした人たちでいえばこのくらいの割合が安定なんだろうか。

 

多分同日にAC6が発売していて、そっちをプレイしてから…という層がそろそろ入ってくるんじゃないかと思う。

(1の時点で「ブラスフェマスはフロムゲーとは違う」と理解した上で、別ゲーとして好きと感じた人々が入ってくるので、人数的には1よりは多くないと思われる。)

 

あとは真エンドがあればその時にわっと、セールが来た時にはちょこちょこと新規プレイヤーが入ってくる感じだろうか。

 

 

======

今回はNG+が無いということで、頻繁に周回はしないかな…と思う。

※飽き性(僕)はなぜかNG+とかニーアシリーズみたいな、二周目に何らかの引継ぎが入ってこないと好きゲーでも周回がきついようです。

 

けれども面白さや探索のしやすさというか、間口の広さは1より少し広がったんじゃないかな……?!

初ボス戦を誰にするか、道中をどう攻略するかもわりかし自由がきいて、研磨の衛兵前までにはゲーム自体の面白さが分かるようになっていると思う。

 

研磨の衛兵は鬼門。(ここ突破しないと結局本編が進まないので)

 

 

 

あとは攻略を書いておきたい……と思うのですが、ハリキリすぎて緊張している。

インディーゲームといえど攻略なんて、知りたい人なら海外wikiでも動画でも漁っていくらでもわかりやすいものが既に出回っている時代なので、

個人でできる範囲のゆるい感じでやります(自戒)。積みゲーもあるしね。

 

 

 

以上です。

 

------2023.9.18追記-------

「食事をする二老人」結局攻略見ました。

えっそれやったけど無意味だったぞ?!!と思ったら、

左右が決まってたらしい。なるほどね。なるほどね………………

(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: .. .;.. ..