壁打ち

感想、考察、日記、メモ等

書き殴る場所、推敲して書く場所

 突然他のサービスの話題を出すのもどうかと思うが、noteで考察だったり創作だったりを書いている。

 けれどもそこだけでは場所が足りなくなったから、プリミティブな文章はここに書いておくことにした。今まではtwitterがその役割を果たしていたけれど、今後も同じような場所であり続けてくれるかあやしくなってきたので。

 

 

 僕にとって書くことは多弁的な症状というか、書かずにはいられない時期があり、その時に生まれたもののうち何割かが「残していく価値(?)」のあるものに思える。

 半分以上は不要な修飾語だったり、どこかに齟齬があったり、冗長すぎる部分がある。またほとんどは箇条書きのように、解釈や考察のかたまりとして発生しているので、それぞれに脈絡のない内容が脳内であちこちに転がっているような状態になっている。

 

 

 だから、あちこちに転がったかたまりをジャンルごとに拾い集め、メモ帳アプリ等にまとめる。何割かの「残す価値のあるもの」のために、色々推敲して足したり削ったり、必要があれば調べたりする。

 そういう作業は多弁的な症状とは別の方向性を持つ行為なので、大抵は時間を空けたりして作業する。語りたいことが多すぎて邪魔になるし、脱線してしまうから。

 

 

 発展途上のファンコミュニティがある作品の考察とかは、発想から文章の出力まで上記のようなタイムラグがある僕にとってはストレスになる。もう既に誰かに語られてしまっているのではないかと気が焦る。

 別に発想が被ったところで問題ないし、その発想は誰々のパクリだとか言われても実際にパクった訳ではないのなら何の問題もない。問題はないのだが、そう指摘されることの不快とかを想像してしまう。

 

 そして何より多弁的な時期はきっと、本当は「誰かに聞いてほしくてたまらない」のだ。でも僕は他者からのレスポンスを極度に恐れるから、鍵付きのtwitterで誰も触れていない作品の話とかを延々と長文で呟いている(長い付き合いのフォロワーさんには、見逃してもらってありがたいといつも思っています)。

 

 

 noteは推敲後の文章を載せてきた(場所は伏す)。完成すればそれなりに満足感はあるが、noteを「そういう文章を載せる場所」と僕自身が定義してしまったが為に、裏取りのされていない乱雑な発想のかたまりは居場所がなくなってしまった。

 

 

 そしてtwitterも今、サービス存続の危機(というか、今まで通りにはいかないだろうという空気感)の中にある。

 twitterがなくなれば消滅するわけではないが、自我の一部が欠けるような感じはする。僕はナルシスト?かあるいは猜疑心に満ちた人間なのでアーカイブはたまにダウンロードしているから、情報はゼロにはならないだろう。

 (twitterアプリを通して閲覧する仕様だから、それも見られなくなるかもしれないが。以前有志の方がアプリを使わずに情報を閲覧するフリーソフトを作っていたので、需要が多ければそういうこともあるかもしれない。)

 

 

 話が脱線したけれど、ここのブログは多弁な時期の自分が満足できるような場所にするつもりだ。人に読んでもらう手前の構想やメモ書きとか、こういう支離滅裂な、誰に宛てた訳でもないくだまきを書く場所にしようと思う。

 

 こう宣言して未来の自分に釘を刺しておく。何も考えずに書きなさいと。

 

 だから、ここの文章は誤りだらけで曖昧で、読みづらいし不親切で理不尽で不謹慎かもしれません。